個別表示

身近な環境問題!

 朝から曇天でとっても寒いです。

何時も拝見・勉強させて頂いている潟tクナガエンジニアリングさんのHPhttp://www.ecosoft.co.jp/metal/syohin/aluminum.html
メールの案内にとっても興味深い内容があったので、ここにご紹介させて頂きたいと思います。

********************************************************

環境問題はなぜおこったのか???
{何も変えずに引用させて頂いております}

 先日とても興味深い話を聞きました。人の行動は単純に考えると同じ物が定価で売っている店と、割引している店があったら、割引している店で買う人が多いです。

 たとえば、「シャンプー」。「ビダルサスーン」がマツモキヨシでは50%引き 美容院では定価だとします。さてどちらを買いたいと思いますか?

 素直に考えると安いほうを買いたいと思う方が多いと思います。(外的な要因は考えないで下さいね(^^ゞ)

 このような行動を、経済学的に言うと「人は合理的な行動をする」と定義されます。

 合理的な考えや行動があって今の便利な生活ができるようになった→便利な生活に慣れてしまった。すると・・・・まだ使えるものでも「要らなったから捨てればいいや」とか・・・ゴミの分別についても「めんどくさいから空き缶も燃えるゴミも一緒でいいよ」ってなっちゃう方もいるかもしれません。

 でも自分だけなら・・・「これでいいやん」と思うことも日本全国や世界規模で見てみると環境大きな影響をあたえています。
「南極の氷が溶けて界面が上昇して、海に沈みそうな国がある」
「オゾン層が破壊され紫外線が強くなった」など・・・・

 今の環境問題はそんな一人一人の合理的な行動が積み重なって起こった問題なのです。これから先は今の便利さを求めながらも、リユース、リサイクル、リデュースできる仕組みができつつあります。

 私自身も生活の中で見直すところ見直しながら合理的なリサイクルの仕組み作りのお手伝いができれば良いなと思います>^_^<

********************************************************

 上記の内容を読み、日々の生活の中で、私達が私生活ならびに仕事においても直ぐに行わなければならない事が多々ある事に気が付きます。

 これからも学び頑張らねばと思いました。