個別表示

福祉活動とボランティア

アップロードファイル 70KBアップロードファイル 53KBアップロードファイル 67KB

 日頃 福祉とボランティアと言う言葉をよく聞きますが、言葉の『福祉』とはものすごく幅があり、また入り口も多数あり、内容の深さも測り知れないものがあるのです。 

「写真」
@いちの会「まりも学園」慰労訪問にて!
お米のドン菓子を作っているところです。

A昨年のボランティアサークル「おもちゃライブラリー」さんのクリスマス会にて! サンタさんの左側は私です。(^^)

B「いちの会」幹事会(幹事長宅にて)

 
 私が(社)釧路青年会議所時代(青年会議所は40歳まで在籍できる社会福祉・貢献を行い、自分自身のの勉強の場です)
http://www.marimo.or.jp/~kuhjc/
に、32歳〜33歳までの2年間を福祉委員会に籍を置き勉強させて頂きました。
 
 その2年間で学んだ事は、児童虐待および児童の育児放棄など様々な理由で、正常な生活が困難な子ども達を受け入れる「釧路まりも学園」、知的障害を持つ方々が自立を目指す為の「のぞみ協会」などの施設等に行き、施設の現状と共に園長・職員の方々・児童・利用者と交流させて頂き、色々と学ぶ事が出来ました。

 そして、私が個人または会社とて出来る事として、障害者の雇用・各施設への慰労訪問・講習会の開催などのお手伝いさせて頂いてます。

 今は釧路の商工業者で福祉活動を行っている『いちの会』のメンバーとして広報担当を行ってますので、福祉ボランティアに参加して見たい・興味がある・活動内容を聞いてみたいなど、お気軽にご連絡下さいね。