ブレーキ・フルードとは、ブレーキペダルを踏んだ力を油圧に変換してブレーキ装置に伝える役割をしている重要な油脂です。
常に補助タンクの通気口から空気中の水分などを吸収し劣化していき、フルード内に気泡が発生しやすくなることで、油圧が適切に伝わらず、ブレーキの効きが悪くなる恐れがあるので、定期的な交換が必要です。
※ブレーキ・フルードが劣化していても車検は通りますので、安価な車検を選択されているユーザーさんはくれぐれもご注意してください。
安心や安全も、自分で選ぶ時代です。クルマだって同じこと。
安全で安心で快適な自動車ライフの為にも、保守整備(定期点検・整備車検)をお勧めします。
一般社団法人日本自動車整備振興会連合会
http://www.jaspa.or.jp/